こんにちは、みちたろうです。
4月はあと1営業日残っていますが、そんなにマーケット変化ないだろうということで
GWの時間あるうちに4月分の結果をまとめちゃおう。
今月は年明けから上昇を続けていた日経平均が下落した月でした。
再上昇に向けたいったんの調整なのか、それとももう頭打ちなのか。
今後の値動きも分からなければベストな買いタイミングも僕には分からないので、
2週間に1回の定期購入スタイルを続けていきます。
配当収入の保険料反映のニュースでざわざわしていますが、
こういったゲームルールチェンジもマーケット動向と同様に将来予測はできないですね。
未来予想能力を身に付けるよりは、環境適応能力を付ける方が現実的だと思うので、
この投資は継続しつつ他の投資に活かす進化をしていければなーと思っています。
4月の購入銘柄
4月に購入した銘柄は「三菱HCキャピタル(8593)」「稲畑産業(8098)」でした。
三菱HCキャピタルは「三菱UFJリース」と「日立キャピタル」が合併して誕生したリース会社。
配当成長株そのままといえる24期連続増配を達成しています。
稲畑産業は化学系の専業商社。
累進配当の宣言・実行だけでなく、自社株式の取得・消去も注力しており株主還元を強く進めています。
運用結果
ここからは投資開始からの毎月定点観測です。
配当でのリターンを得ることが主な狙いなので、配当関連の数字を中心に振り返っていきます。
年間受取配当(期待値)・投資期待利回りの推移
年間配当の期待値は34,000円を超えました。
ダブルチーズバーガーセット換算をすると、49個分まできました。
週1回のダブルチーズバーガー定期購入ペースである52個分まであとちょっと!
期待利回りは3.7%、だいたいこのくらいで落ち着いてきた感じ。
年間受取配当(期待値) = 銘柄ごとの「直近1株配当額×保有株式数」の合計
投資期待利回り = 年間受取配当(期待値) ÷ 入金額累計
今月の配当金
今月は配当金として896円を受け取れました。
1月決算という珍しいタイミングの積水ハウスからの配当金です。
企業 | 1株あたり配当金(円) |
---|---|
積水ハウス(1928) | 64.0 |
入金額・購入額の推移
先月ワールドホールディングスを売却した分の資金を今月の購入に充てたため、
購入額がいつもより多い月でした。
(参考)評価損益の推移
今月は評価額が減少。
先月が良すぎましたね。日経平均もやや頭打ち感があるのでここからはまだ下がっていくかも?
日経平均の上昇も頭打ちになってきた4月でした。
なるべく割安な状態で銘柄購入したいので、このまま上がらないでほしいなぁ。
来月はいよいよ決算発表が本格化してくる5月、
増配発表される銘柄が多ければ受取配当金の額が増え、それにより期待利回りもあがるはず!
この投資の醍醐味を感じることができる(はずになる)月となりそうです。
来月が楽しみですね。
それでは、よい投資ライフを。