みちたろう

配当成長株積立

配当成長株積立の運用結果(2025年3月)

こんにちは、みちたろうです。日本株マーケットもトランプさんに踊らされている感じですね。一時期の日経平均40,000円はどこへいってしまったのやら?そんな中でもなぜだか僕のポートフォリオはそれなりに順調みたい。割安株をうまく選べていたってこと...
配当成長株積立

今月の配当成長株積立:日華化学(4463)【2025年3月】

こんにちは、みちたろうです。会社四季報の春号が発売され、今週候補銘柄を洗い替えしたところ。今回は、さっそく新しく候補にエントリーした中から選んだ銘柄です。日華化学の概要日華化学のHP業種分類は「化学」。繊維加工、化粧品、紙パルプ、金属、電子...
配当成長株積立

今月の配当成長株積立:大倉工業(4221)【2025年3月】

こんにちは、みちたろうです。トランプさんの発言にかなり影響を受け、米国株式市場が不安定な動きですね。日本の株式市場も影響を受けているようで、ここからの株式マーケットは元気がなくなっていくのかもしれません。マーケットの上げ下げは避けられないの...
配当成長株積立

配当成長株積立の運用結果(2025年2月)

こんにちは、みちたろうです。米国株の暴落を発端に日本株・仮想通貨も大きく値を下げている2月末。この下落の勢いは3月も続くのでしょうか。一方、3Qの決算発表により配当予想の上方修正企業もちらほらでてきています。足元の株価値動きも気になっちゃい...
配当成長株積立

今月の配当成長株積立:ジャックス(8584)【2025年2月】

こんにちは、みちたろうです。今回もリピート買いです。前回購入してから大きく株価が下がってしまった銘柄、大きな評価損を抱えています。なんで、そんな銘柄をまた買うのかって?その理由も書きました、読んでみてください。ジャックスの概要ジャックスのH...
配当成長株積立

今月の配当成長株積立:鈴木(6785)【2025年2月】

こんにちは、みちたろうです。今回はリピート購入銘柄です。2024年12月に購入したばかりなのですが、業界平均にくらべて割安化が進んでいる銘柄を再購入。それではレポートをどーぞ!鈴木について2024年12月に同銘柄を購入した時の詳細記事がある...
FX

FXスワップポイントで稼げるのか?【運用結果:2025年1月】

こんにちは、みちたろうです。僕は2021年8月にスワップポイント投資をはじめて、現在でも継続しています。今では順調に利益を積み上げる形をつくれましたが、この投資を始めるときには実際に投資をしている人のやり方や運用成績などを見つけることができ...
配当成長株積立

配当成長株積立の運用結果(2025年1月)

こんにちは、みちたろうです。あっという間に1月が終わりですね、早すぎてびっくりです!日経平均は今月もレンジ圏でヨコヨコの推移。そんな状況なので割安銘柄も大きく入れ替わることはないものの、毎月なにかしら新しい銘柄を発見して新規購入できています...
配当成長株積立

今月の配当成長株積立:JPMC(3276)【2025年1月】

こんにちは、みちたろうです。今回はリピート購入銘柄です。ほぼ1年前に購入した不動産銘柄が割安になり、配当利回りがかなり上がってきていましたので再購入を検討。2024年度期は12月に締まっており決算発表はまだですが、ペースとしては順調そうだっ...
配当成長株積立

今月の配当成長株積立:ユアサ商事(8074)【2025年1月】

こんにちは、みちたろうです。新年最初の1週間は残念ながらお年玉相場とはなりませんでしたね。めげずにコツコツ積み上げていきましょう。今週買った銘柄は、日本が世界に誇る技術を市場に適切に流すことで価値を作っている企業です。いいものを作ることが全...